ベッド おすすめ 一人暮らしに最適なのは?通販人気商品はこれ!

この春、大学進学や就職で親元を離れ一人暮らしを始める。。。。と言う新たな旅立ちをする方も多い時期。家具やベッドの購入も「どんなのがいいんだろう」と迷いますよね。

小さい旅立ちだと、我が家のように「今度から自分の部屋で寝る~」と始まり、ベッド買ってー!と言うところでしょうか?笑

親としては、寂しいような子供の成長に嬉しいような、そんな複雑な気持ちになりますね。

スポンサーリンク

ベッド 通販人気商品

親のそんな寂しい気持はさておき。。。。
子供は心なしかウキウキしているように見えます。

どんなベッドが売れ筋なのか?こちらのランキングでもチェック出来ますよ!

CHECK !>>ベッド 通販人気商品TOP10(楽天)

ランキング1位に輝いているのがこちら(店舗:頑張る家具屋 【タンスのゲン】)のベッド。専門店だけあって、品ぞろえが豊富ですね。

発売から13万台も売れている一体型、足つきマットレスのベッドは、最適なコイル線径で取り入れた、面で支えてくれる寝心地の良いボンネルコイルを使用。有害なホルムアルデヒドを一切含まない作りとなっています。

外寸:幅97x奥行195x高さ20cm(+木脚15cm)
重量:約26kg
脚:6本(22cm脚は別売りで付けることも出来ます)
耐荷重:約120kg
カラー:ブラック、アイボリー、ブラウン

実際に使用している方の口コミを見てみましょう

・寝心地は最高。大型商品なのに配送料込み!この価格は間違いなくコストパフォーマンスが高い。とても満足しています。

・引っ越しするため購入しました。分割できるベッドと迷ったのですが、一体型のほうが寝心地がいいと思い選んで正解でした。配達もすごく丁寧でした。

・低価格でこのクオリティは素晴らしい。マットレスが固めなので、ソファとしても使えます。

・最近疲れると言う一人暮らしの息子のために購入しました。なかなか寝心地が良いようです。

・届いてすぐ寝心地を確認しましたが、硬すぎでもなく、柔らかすぎでもない、自分好みです。動かしやすいので掃除も楽々。

ベッド デイリーランキング 第1位、レビュー件数7,088件以上もありながら総合評価 4.44と高評価(2018年2月28日現在)

脚を付けるだけなので、面倒な組み立てがなくて簡単♪と一人暮らしの女性にも好評のようでした。

ベッド おすすめ すのこ

ランキングを見ていくと、いくつもランクインしていたのがすのこベッドです。

風通しが良いので、湿気もこもりにくく、今まで親任せでマットなんか上げたことがない。
と言う方には使いやすいのではないでしょうか。

その中でも人気なのが(店舗:スリーピー楽天市場店)のGINO(ジーノ)

カラー:ナチュラル・ブラウン
耐荷重:静止状態で180kg

SS(セミシングル W800×D2082×H480)
S(シングル W970×D2082×H480)
SD(セミダブル W1200×D2082×H480)
D(ダブル W1400×D2082×H480 )

・ハイ・ミドル・ロー3段階の高さ調節。
・ヘッドボードにコンセント装備。
・ヘッドボードにスマートフォンやタブレット等を立てられる溝があります。

実際に使用している方の口コミを見てみます。

・木やフレームは割としっかりしていて、匂いもさほどありません。組み立ても女性一人で大丈夫ですね。

・ブラウンの色が素敵。脚で高さを変えられて、しっかりとした造りが気に入りました。コンセントがあるのも個人的にはポイント高いですね。
・9本足で安定感もあり、軋む音もありません。このお値段で購入出来て良かったです。

・おしゃれ~♪フカフカでとても気持ちいい!寝心地が最高です。

・子供が寝るので、低いベッドを探していました。デザインも野暮ったさがなくコストパフォーマンスが良いですね。満足度の高い商品です。

ベッドフレーム デイリーランキング 第2位、レビュー件数は74件と少なめですが、総合評価 3.76!

高評価が多い一方で、

木の匂いが強い。風を通しが必要。
ベッドフレームの手触りがやや悪い。やすり掛けしたらスベスベになった。

などと言う口コミも見かけました。木のニオイに関しては、全く気にならなかったと言う方もいたので、個人の感じ方によるところが大きいのかな?と思いました。

購入の際の参考にしてみて下さいね。

こちらのかわいらしいナチュラルテイストのすのこベッドも人気があります。

・ブックシェルフ棚
・コンセント付き
・高さ3段階 すのこベッド
・ポケットコイルマットレス

コイルマットレスが付いているのも助かります。

カラー:ナチュラル・ウォルナット・ホワイト
耐荷重:200kg
・幅98.5×長さ213cm高さ59cm
・床面高さ(下位設定)9.5・(中位設定)20・(上位設定)33cm
・ベッド下高さ(下位設定)0・(中位設定)10.5・(上位設定)23.5cm
・〔マットレス〕幅97×奥行195×高さ16cm

耐荷重200kgでこのお値段は安い!とのお声が。
先にご紹介したベッドの中では、耐荷重は1番です。

一人暮らし おすすめ ベッド 収納

引き出しの収納が付いていて人気なのが(店舗:家具のショウエイ)の棚・コンセント付きベッド。

手狭な一人暮らしのお部屋で、ベッド下がデッドスペースにならず有効に使えるのはうれしいですね^^
2枚の収納引き出しは、どちら側にも設置可能です。

マットレス/ホワイト・マットレス/ブラック
フレーム/ホワイト・フレーム/ブラック

こちらの2種類から、好きなフレームの色とマットレスを組み合わせられます。

(約)幅143×長さ214×高さ70cm
耐荷重:約200kg

・コンセントが棚に付いていて、色々置けるのが重宝する。
・購入から3か月たっても強度に問題なし。
・寝心地最高

などとする一方で「取扱説明書が見にくい。でも組み立てられました!」というようなレビューも見かけました。

ご紹介したものの中だと値段は高めですが、チェストを一つ買い足すことを考えるとお得かもしれませんね。

さいごに

気に入ったベッドは見つかりましたか?

私は、ベッドもソファもロータイプが好きなのですが、下に収納がないのはもったいないかも?
でも、掃除は楽?となかなか決められずにいます。優柔不断です。

ライフスタイルに合ったベッドを見つけて下さいね。

CHECK !>>ベッド 通販人気商品TOP10(楽天)