メルちゃんの病院のおもちゃ♪お医者さんセットは「ごっこ遊び」も広がって楽しい!

「メルちゃん おせわパーツ びょういんになっちゃう うさぎさんきゅうきゅうしゃ」何とも長いネーミングですが(笑)うさぎさん型のとっても可愛い救急車と診察が出来るかわいいセットです。

きゅうきゅうしゃを開くとあっという間に病院に早変わり!メルちゃんを診察&看病して遊べます。

もう、女の子ならだれでも通る道!メルちゃんのおせわパーツですが、今日は実際に購入した方の口コミをご紹介したいと思います^^

スポンサーリンク

メルちゃん おせわパーツ びょういんになっちゃう うさぎさんきゅうきゅうしゃのセット内容

音のなる聴診器でまずは、メルちゃんを診断。メルちゃんの心音も聞けます!
診察室の診断のレバーを押すと「しんだんカード」が出てきて、メルちゃんの診断結果がわかります。

【セット内容】
うさぎさんきゅうきゅうしゃ
聴診器/しんだんカード/注射器/体温計
包帯/ばんそうこう/ギプス/おくすり袋
のみぐすり/ぬりぐすり/おくすりシール
おくすり手帳/診察券/マスク/おふとん

※電池別売り

メルちゃん びょういんになっちゃう うさぎさんきゅうきゅうしゃの口コミは?

実際に購入した方の口コミを見てみましょう!

色々な遊びが出来る!
・診察カードや体温計などの小物が充実しているので色々な遊びが出来て楽しいようです。

・「カフェセット」や「おしょくじ&おせわセット」など他のメルちゃんシリーズも持っているので、ピクニックに行ってケガをした。。。とか色々なストーリーを膨らませて遊んでいます。とても楽しそうです。

・メルちゃんだけじゃなく他のお人形やぬいぐるみも大集合。お熱を測ったり、お薬を出したり大忙しのようです(笑)

手先を使う遊び
・マスクや絆創膏、注射などは手先の練習にもなります。

きちんとお片付けをするようになった!
・「お片付けできないなら捨てる」お決まりのセリフですが、サンタさんから届いたプレゼントに大喜びの娘は「捨てられたら大変!」と遊んだあとはきちんとお片付けしています。収納力もあるのでお片付けしやすいようです。

・小物類が多いので「きちんとしまわないと掃除機で吸っちゃうからね」のひと言に、遊んだあとは妹と一緒にちゃんとお片づけをしています。

・一つにまとめてお片付けして、持ち歩けるところがいいですね。

他にはこんな声も!

・ぽぽちゃんの救急車と迷いましたが、うさぎさんのかわいい救急車に惹かれこちらを購入しました。メルちゃんの方が別売りの洋服やセットが充実しているので、良かったと思います。

・メルちゃんに注射をしているせいか、娘を予防接種に連れていっても泣かずに打つことが出来ました☆

・ひらがなが読めなくても描いてある絵で診断できるのがとてもいいと思います。

・メルちゃんがお気に入りの孫の誕生日にプレゼントしました。とても喜んで遊んでくれました。

・メルちゃんの病院のおもちゃは、飽きもせず購入から1年経った今も遊んでいます。
次は「おしゃれヘア メルちゃん (NEW)」をねだられています^^

満足度の高い口コミが多いメルちゃんの病院セットですが、メルちゃんはいません!

メルちゃんも一緒にほしい!と言うお子さんには、下記のデラックスセットがおすすめです^^

メルちゃんの病院のおもちゃの電池はLR44 Pが必要

メルちゃん びょういんになっちゃう うさぎさんきゅうきゅうしゃの電池は別売り。
LR44×2本が必要です。

購入後はすぐに遊びたいので、聴診器が使えなくてガッカリとならないように、電池も忘れずに用意しておきましょう!