ホワイトデーのお返し 職場の義理チョコにお菓子以外を贈るなら?NGはどんな物?

2020年5月16日

↑タイトルに反しますが、ホワイトデーのお返しに「お菓子以外で」と考えているなら、その考えは改めた方が無難かもしれません(笑)

基本、女性は職場で渡す義理チョコにそれほどの見返りは求めていません。

否!!それほどのお返しは求めていないけど、「わあ♪」と思うようなお返しが来たらウレシイ。
本心はこんな感じだと思います。そう。女ゴコロは、とても 面倒くさい 複雑なのです。

ですが、よほどプレゼントを選ぶセンスがあるか「ウケる!」と言う自信でもない限り、消耗品(食べてなくなるなど)が無難。

下記の記事では、ホワイトデーのお返しにピッタリ!リーズナブルなスイーツをご紹介しています。

とは言え「甘いものが苦手な子」だったり「期待してるね!」なんて言われてしまった。。。。とか
ゴディバのお高いチョコを戴いてしまった。。。。など、お菓子以外のお返しでホワイトデーを乗り切りたい!と言う方に、オススメな商品をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返し 王道のハンドクリーム

消耗品という意味では使って無くなるハンドクリームが一押し!
何のヒネリもない王道と言えば王道のお返しですが、一番 安全のような気がします (^▽^;)

使ってなくなるのがイイなら、口紅とか香水は?と思わないでくださいね。女性たちのシビアな声をちょっとだけご紹介します。

【口紅】
・色もブランドも好みじゃない。使わなくてもたぶん分からないだろうけど
 なぜ口紅?と戸惑った。

【香水】
・アナタ好みの香水を何で私が付けなきゃいけないの?
 私たち。。。付きあってないよね?

ハイ、女子の本心が分かったところでハンドクリームを見ていきましょう~(笑)

ダフトアンドドフト ハンドクリーム

韓国発のコスメ「DUFT&DOFT(ダフト&ドフト)」のハンドクリーム4本がケースに入ったミニサイズで持ち運びにも便利なセット。

【香り】
・ローズ(ローズペタル&ムスク)
・ピンク(ピーチ&ピンクピオニー)
・シュガー(グレープフルーツ&フリージア)
・ソフィ(せっけん&蘭)
各10ml×4本セット

ポップで可愛いデザインだけじゃなく、自然の優しい香りにこだわって作られたハンドクリームは、伸びや馴染みも良くマウスやスマホがベタつかない!と言うオフィスでもピッタリなハンドクリーム。

こんなにかわいいのに、ナントお値段はお財布にやさしい1000円台

これなら義理チョコのお返しとして、個数が必要でも大丈夫ですね。

口コミを見てみると「ホワイトデーのお返しとして購入」と言う方も多かったです。

自分用に購入したと思われる女性の口コミは

・香りがいい
・べたつかずサラッとしている
・ポーチに入るコンパクトサイズがいい
・品質も良いと思う
・4本入りなので、自宅・職場・バッグに入れて携帯用と使い分けられるのがいい

など、高評価でした。

一方で、気になった口コミも。

プレゼント用として自分で包装しました。ラッピングとか頼めたのかな?

確認してみると販売サイトに「ラッピング・ギフト包装」などの文字は見当たらないので、受けてないのかも・・・。値段的に仕方ないかもしれんせんね。

100均でプレゼント用にラッピングできる簡単な袋タイプが売っているので、そういうのを利用して自分でラッピングする!と言う方にはオススメです♪

ロクシタン ギフトセット ボックス

「俺は、もうちょっと金額出せるぜ!」と言う男性なら、楽天のロクシタン ハンドクリーム ギフトセットはいかが?

フランス発祥のスキンケアブランドロクシタンを知らない女性はいない!と言っても過言ではなくらいの有名ブランド。植物由来の香り豊かな製品が多く、ハンドクリームもラインナップが豊富で人気です。

私も使っていたことがありますが、しっとりとした透明感のある手になるところと香りがとても素敵ですごく気に入っていました。

が、値段が可愛くなーい!!(笑)

普段使いのハンドクリームとしては、ちょっとお高め。
でもホワイトデーのお返しでもらえたら。。。。女性は喜んじゃいますね♪

ロクシタンのハンドクリームは、種類がいくつもあり「香り」もそれぞれ。

好みもあるのでニオイがきつい!と感じるハンドクリームもあるようですが、上記のセットに入っている【ロクシタン ヴァーベナ アイス ハンドクリーム】は柑橘系の爽やかな香りでこれからの季節にGOOD!
【アーモンド アマンドシェイプ スムース ハンドクリーム】は女性が好む甘めの香りがするハンドクリームなので、季節を問わず使ってもらえると思います(^^_)ルン♪